現場の取組

ICT施工の取組

阿武隈川上流安原上流地区掘削工事 では、国土交通省が推進している『i-construction』ICT施工に取り組んでおり、生産性向上や業務効率化に努めています。

現場の3Dイメージ(3Dデータの活用)

※タブレット等で表示されない場合があります。外部リンクの動画へジャンプします。こちらをクリックしてください。


UAV(ドローン)による3次元起工測量~3次元設計データ作成

計画平面図CADデータ(2次元)を衛星写真で全体把握、施工計画等で活用

ドローン(UAV)による3次元起工測量のようす

ドローン(UAV)写真測量によるオルソモザイク写真を活用し最新地形情報を可視化

ドローン(UAV)写真測量による取得した3次元点群データ(背景:基盤地図データ補完)

ICT施工用の3次元設計データの作成のイメージ




ICT建機による施工(マシンコントロール)

MC(マシンコントロール)バックホウに3次元設計データを取り込み、建機のローカライゼーション(GNSS等により基準点と整合性を調整)することで、3次元設計データ通りに高精度な掘削作業が可能になり従来の丁張が必要なくなり省力化、安全性の向上にもつながります。

ICT建設機械(マシンコントロール・バックホウ)での作業のようす

ICT建設機械(マシンコントロール・ブルドーザ)での作業のようす

マシンコントロールバックホウの整形状況ムービー

マシンコントロールブルドーザーの作業状況ムービー




無人航空機・ドローン(UAV)の活用

ドローン(UAV)による3次元起工測量はもとより、施工管理においても現場全体を俯瞰した写真(状況)をドローンで撮影し、打合せなどで有効に活用しています。

ドローン操縦のようす


現場データをタブレットで活用

さまざまな現場データをタブレットを利用して関係者間で共有し、打合せ等で活用しています。

現場でのタブレット活用のようす



ワンマン測量

技術者不足のなか、一人で測量できる最新の測量機器を導入し、現場の調査、測量に取り組んでいます。ワンマン測量対応機器を活用する事で省力化・業務効率化に役立っています。

ワンマン測量のようす



安全訓練・安全衛生活動

掘削土砂のダンプトラックでの運搬時のルートを見える化し、安全教育を行っております。またトラブル・緊急時の対応手順等を示す対応カードを配布し、ドライブレコーダー映像を活用し事故多発危険個所、注意箇所等を教育しています。


 



イメージアップ看板設置

工事概要をイラストを用いてわかりやすく描いたイメージアップ看板を設置しました。


 



現場の活動とリアルタイムの進捗状況を監視・現場の見える化

 建設現場の生産性を向上!
 現場の効率を最大限にするため、クラウトサービス(TrimbleWorksOS)を使用して、現場からの現場のデータ、作業進捗状況をリアルタイムで追跡管理しています。


 



店社パトロール、女性目線による安全衛生パトロール

建設業では、現場の労働災害や事故の未然防止のために安全衛生パトロールが定期的に行われています。
今回は通常の店社パトロールに併せて、女性社員による女性目線での安全パトロールも兼ねて行いました。
担当した女性社員は普段事務所にて勤務しているので、現場に出ることはあまりありません。そのため、普段現場にいる慣れた現場職員では見落としがちなことや、女性目線で細かなことに気付くことができます。第三者目線で細かくチェックすることで、現場の安全や職場環境の更なる改善そして意識改革に繋がることを期待しています。




品質証明員による掘削出来形の確認

 品質証明員による掘削出来形の確認
 現場の掘削仕上がり面の出来栄え(出来形)を、定期的に確認しています。当現場はICT施工にて施工している為、面的な管理をすることで計測結果も高精度に仕上がっています。


 



土砂運搬ダンプトラックの運行速度管理

 土砂運搬ダンプトラックの運行速度管理として、速度超過防止対策として定期的に運行ルートにて注意喚起するとともに、スピードガンを用いての速度監視を実施しています。